静岡県賀茂郡河津市谷津375
河津氏館跡
「河津」駅から徒歩で河津川に架かる舘橋を渡って5分ほどの所にある谷津河津八幡神社の辺りが河津氏館跡です(専光寺も含まれるか?)。
遺構は何も無いようです。
曾我兄弟像
鎌倉時代、曾我十郎祐成、曾我五郎時致 兄弟は父 河津三郎祐康を工藤祐経の従者に殺害され曾我兄弟が仇討を果たした。
これは日本三大敵討ちと云われる。
河津三郎像と力石
相撲や柔道の技「河津掛け」は河津三郎祐泰が使ったと云われいます。
像の前には300kgあるとゆう力石が置かれています。
専光寺
河津八幡宮の左方にある専光寺ですが、当時から寺が存在したのかは不明?
湯端の塞神
詳しいことは分かりませんが塞神(さいのかみorさえのかみ)とは道祖神と同じものようです。
河津神社から河津桜と河津城遠望
立地は、館の背後は山、前方には河津川があり、300m下ると太平洋となり、意外と防御に容易だったかもしれません。
ただ、平地が少なく発展性は乏しいため後の領主は対岸に移っていったようてです。
河津氏館 地図
伊豆急行 「河津」駅下車、南西に徒歩5分
駐車場:神社参拝用Pあり
トイレ:無し
近くには、北に河津城、蔭山氏館。南南西に下田城。西南西に深根城。
0 件のコメント:
コメントを投稿