2012年8月14日火曜日

剣豪 塚原卜伝 墓所 (つかはらぼくでんぼしょ:茨城)

茨城県鹿嶋市須賀
 夏季休暇は鹿島香取へいってきました。

剣道道場に必ず掲げられている「鹿島香取大明神」ですが、鹿島の太刀上古から伝わり剣術元祖ともゆうべきもので、当時この辺りが蝦夷対応拠点であったのも由来の一つのようです。
 早朝に鹿島に到着、まずは 塚原卜伝の墓所に向かいます。 墓所に近くなると要所に案内板が立てられているので迷わず到着できます。
現地に駐車場も用意されております。
塚原卜伝鹿島神宮 神官卜部 吉川家出身で塚原家へ養子入り。 鹿島新当流を興し、将軍 足利義晴義輝義昭伊勢国主 北畠具教武田信玄剣術指南したことでも有名。
生涯200度以上の戦いで一度も負けなかったそうです。
お墓参りをして、そのお言葉「剣は人を殺める道具にあらず、人を活かす道なり」 を肝に命じて、次の目標 鹿島城鹿島神宮を目指すのでありました。


塚原卜伝銅像 地図

塚原卜伝の墓所 地図
JR 鹿島線「鹿島神宮」駅下車、北西へ3.2km。
JR鹿島線、鹿島臨海鉄道鹿島サッカースタジアム」駅下車、西へ3km
駐車場:あり
トイレ :なし

近くには、塚原城。南南東に鹿島城。南東に館山城粟生城

0 件のコメント:

コメントを投稿