2010年10月28日木曜日

佐倉城 (さくらじょう:千葉)

千葉県佐倉市城内町
 

 

 臼井支城->佐倉武家屋敷->歴博 とまわり、いよいよオフ会メンバーと合流。
お城のエキスパートの方々から興味深い話を聞きながら佐倉城->本佐倉城へとまわってゆきます。
前々から訪城したかった佐倉城址ですが、来てみると思っていたより広く、各郭は大きな面積をもちます。
立地は鹿島川を外堀とした鹿島台地上に広がり、その先端部を本丸とします。 支尾根を造成して武家屋敷ナドを構え独立した防御にもなります。
全体に角馬出しが多く、各門は櫓門で守られていました。 が埋められてしまった三の門あたりも角馬出し状になっていた模様です。

アッチコッチ眺めながら本丸へいくと、これまた想像以上の大きな天守台があります。 この天守(御三階櫓)の構造は珍しく、3層なのに半地下5階建(外から見えるのが2階)、模型復元図でみると小さくみえますが、実際に見上げれば迫力!のある建物であったようです。
本丸の銅櫓太田道灌江戸城内にあった静勝軒を移築したものと云われています。古写真をみると城郭櫓としては1階から2階への逓減率が高く、原型は金閣銀閣寺のようなもであったのか? 興味は尽きません。
:合成写真。模型と天守台のサイズは合わせましたが、合成の都合上大きくなっているいかもしれません。

佐倉城 地図 (公園センターのところ)
京成本線京成佐倉」駅下車 西南西へ1.3km 19分
JR総武本線佐倉」駅下車 北北西へ1.2km 18分
駐車場:歴博前は舗装。臨時を含め7箇所あり。 基本無料ですが歴博前は未確認
トイレ :あり。
国立歴史民族博物館 HP (大人:¥420。 一乗谷館、鎌倉城の模型あり。 2010/10/24)
御三階駐車場の近くに印旛沼を周遊する屋形船の発着場あり(夏期のみ)
近くには、西に臼井城と支城群。 東に本佐倉城

0 件のコメント:

コメントを投稿