2009年8月18日火曜日

上田城 (うえだじょう:長野)

長野県上田市二の丸 付近

真田石は櫓門の門前
云わずと知れた 真田氏の上田城
徳川軍を2度も翻弄した城なので一時は破城されていました。
西櫓、現存
関ヶ原後は真田信之は徳川に遠慮して城に入らず館(上田高校のところ)で政務をとっています。

本丸から上田駅方面
現在の石垣など城の元は仙石氏が築いたようですが、原型は真田氏の縄張りに沿っているようです。
南側は石垣と崖であり、その下には千曲川の支流尼が淵を天然の堀とし、残り三方は二重に堀をめぐらせています。


*第一次上田合戦 徳川氏・北条氏・真田氏との間で領土問題が起き攻寄せた徳川軍を撃退しました。
*第二次上田合戦、真田昌幸・幸村信繁)父子は関ヶ原の戦いで西軍につき、孤立無援ながら西上する徳川秀忠と東軍諸将の大軍を一手に引受けましたが、関ヶ原で西軍が破れ敢無く開城しました。
城跡公園図
もっと深かったと思われます。











○上田城櫓門(南櫓上田城跡公園内)城の模型あり。
○上田市立博物館 (二の丸3番3号)甲冑や昌幸の肖像があります。
○山本鼎記念館 (二の丸3番4号)
 南櫓、博物館、鼎記念館 3館共通券 一般\250 高校以下\180

○池波正太郎真田太平記館(中央3丁目7番3号)
 一般\300、高校生以上\200

上田城 地図
長野新幹線、しなの鉄道、上田電鉄「上田」駅から櫓門まで徒歩で1km
二ノ丸内の駐車場は無料でした

0 件のコメント:

コメントを投稿