小泉城の次は北東へ4kmほどの大和郡山城です!
天守台石垣修理が為ったところですが、幕末に永慶寺に移築された南御門門を見に来ました。
移築門意匠
案内板にもありますが、豊臣秀長時代から残る桃山様式の門で、市内に唯一残る郡山城の遺構です。
移築門の裏
大和郡山城の南御門跡から目と鼻の先!
地図上で120mの近さです。
永慶寺 案内板
初代 柳沢吉保公の墓所は山梨の恵林寺にあると書いてあるが、そこで見たような・・・
また恵林寺に行ってみるかな!
南御門跡
左方は鰻堀池で、奥は公園になっている。
鷺池
南御門の右を見ると、この鷺池である。
家臣の屋敷が5軒建ち並んでいたとゆうことであろうか??
大和郡山城は今回で3回目!
物好きと呆れられそうですが、 何度来ても飽きません!!
外郭の痕跡がけっこうあるようなので、機会があれば外郭をユックリ廻ってみようと思います。
過去Blog: 2011/7/16 大和郡山城
永慶寺 山門 MAP 移築門のところ
JR 関西本線「郡山」駅下車、徒歩西へ徒歩18分
近鉄 橿原線「大和郡山」駅下車、徒歩北西へ徒歩7分
*どちらも永慶寺三門まで!
駐車場:あり(参拝者用なのでちゃんとお参りしました)
トイレ :未確認
0 件のコメント:
コメントを投稿