翌朝、でサクラを愛で弘前城をゆっくりと一回りして、時間に余裕があったので和徳城までやって来ました。
場所は和徳稲荷神社とされていますが、特定はされていないようで、境内を含めたもう少し広い範囲になるらしいです。
神社周辺には土塁らしき盛土は何ヵ所か見受けられ、前面の鳥居傍の用水は堀のようにみえます。
しかし、近隣の他の城郭と同じく背後の土淵川は河川改修で直線的に流れていて往時の姿を偲ぶのは難しいてすね。
石川城を落とした大浦(津軽)為信は間を置かず和徳城に攻め寄せます。
そして、南部氏方の和徳城主 小山内讃岐守は討ち取られてしまいます。
この稲荷神社は元和年間に津軽2代藩主 信枚の再建です。
この後、三味線居酒屋へ向かい 「じょんから節」を肴に1杯ひっかけ、夜の弘前城へ桜見物に向かうのでありました~!
和徳城 MAP 稲荷神社のところ
奥羽本線「弘前」駅下車。弘南バス五所川原線「和徳北口」下車、南へ。
駐車場:なし
トイレ :なし
近くには、西に弘前城、大浦城。 北北東に藤崎城。 東北に田舎館城。 東北東に黒石城、黒石陣屋。 南東に、堀越城、石川城がある。
0 件のコメント:
コメントを投稿