2020年2月7日金曜日

鹿児島 鶴丸城内の博物館 黎明館(れいめいかん:鹿児島)

鹿児島県鹿児島市城山町7-2(黎明館住所)
■鹿児島県歴史資料センター 黎明館
黎明館駐車場から黎明館

鹿児島県歴史資料センター 黎明館駐車場にレンタカーをとめると、そこはもう鶴丸城 本丸です。
舗装部分にはかつて本丸大奥がありました。全面舗装のため様子が良くわかりません。
二の丸は写真右手の一段下にあり現在は鹿児島県立図書館となっています。
入場するとタイムトンネルのように!

先ほど調べたら令和1年7月(2020)に一部をリニューアル
して半年未満だったので見学し易く綺麗でした。
鶴丸城模型(1/100)

この模型を見てから城内を歩くと参考になる!
鶴丸城模型の銘板

図のように鶴丸城防御性はあまり重要視してなくの様相。有事に背後の城山(上山城)には籠れます。
慶長5年(1600)関ヶ原敗退徳川家康講和交渉しながら慶長6年(1601)築城開始慶長7年(1602)に講和成る!→慶長9年(1604)完成
あまり堀を大きく塀を高くすると敵心ありと疑われるからでしょうか?
志布志 内城 模型(1/100)

こちらの模型も けっこうデカい!
志布志市埋蔵文化財センターにも志布志城跡復元模型があるそうです。
志布志城

志布志城は広範囲にあり新城高城松尾城内城からなります。
行ってみたいが4城全てのを歩いたら丸一日掛かりそう?!
外城の 出水武家屋敷

元々はこの南に出水城があったが一国一城令廃城地頭仮小屋が設置されて出水武家屋敷が今に残ります。
2F展示室

2F明治維新辺りの資料が多い。
御楼門模型(1/50)

現在再建中御楼門模型輿レストラン喫茶・ショップ1F受付の外にあり何時でも見学・利用できます。
大河ドラマで使用された輿

ドラマの中で篤姫が乗った輿
そう云えば、
伊豆韮山代官江川太郎左衛門邸に行ったときに今泉島津家として使われ篤姫輿出立シーン江川邸ので撮影したと聞いたが、その時の輿でしょうかね~?
館内1F3Fまであり、3Fは時間が無くパスしてココを離れました。
黎明館入場券購入のときに駐車カードに証明してもらえば駐車料金は無料

Link鹿児島歴史資料センター黎明館 H・P

過去BlogLink2020/1/18 鹿児島の鶴丸城 御楼門 再建中

鹿児島県歴史資料センター 黎明館 地図
黎明館駐車場への道 地図
市電市役所前」駅下車、西北西に6分(御楼門再建中なので北御門跡から入場)
駐車場:125台、博物館利用で無料
トイレ:あり

0 件のコメント:

コメントを投稿