2020年2月22日土曜日

薩摩国分寺の瓦を焼いた 鶴峰窯(つるみねがま:鹿児島)

鹿児島県薩摩川内市中郷町5893
鶴峰窯跡

薩摩川内市薩摩国府薩摩国分寺が置かれたところで、鹿児島第2の都市なのも頷けます。
一号窯跡案内板

国分寺跡から北北東に1kmほど行ったところにあります。
一号窯跡

子供の頃に見た防空壕跡のような印象!
一号窯アップ

案内板によれば一号窯の中から平瓦丸瓦発掘され国分寺に使用されたであると確認されました。
二号窯跡・三号窯跡 案内板

案内板二号窯前にあります。
三号窯はさらに東へ100mほど先になります。ナドの須恵器が出土していますが道路開削埋め戻しで見学できません。
二号窯跡

二号窯からは平瓦丸瓦の他に軒丸瓦軒平瓦鬼瓦出土しています。


鶴峰窯薩摩国分寺跡史跡に含まれます。
薩摩国分寺跡公園廻廊ナド塔中の位置表示が為されており傍らの川内歴史資料館に駐車すればユックリと見学できます。
時間があれば薩摩国分寺跡から万葉の散歩道薩摩守 大伴家持の心持ちで鶴峰窯まで歩くのもアリかとおもいます。
国分寺跡の隣接西側国府跡ですが住宅街で区画も変わり偲ぶものは無さそうです。また、薩摩国分尼寺川内川対岸薩摩川内市天辰町辺りに比定されているようですが未確定です。

Link:薩摩川内市川内歴史資料館H・P

過去Blog2013/12/31 隈之城にある二福城
2013/12/29 九州攻めの一夜城 猫岳
2008/3/25 秀吉の九州攻めで最後まで抵抗した平佐城


鶴峰窯跡 地図
九州新幹線鹿児島本線川内」駅下車、
駐車場:なし。正面道路脇に駐車余裕あり(OKかは不明)
トイレ:なし

近くには、南西に薩摩国分寺跡太平寺跡(秀吉&島津兄弟像あり)。平佐城。南に碇山城中郷の古城跡(亀井城)。

0 件のコメント:

コメントを投稿