2012年6月30日土曜日

玉縄城址にて 玉縄歴史アカデミア No.13 (たまなわれきしあかでみあ13 :神奈川)

神奈川県鎌倉市城廻200
 今回のセミナーは、
  玉縄歴史アカデミアNo.13は「 北条早雲と鎌倉 そして玉縄城
 1基調講演(黒田基樹氏)
この講演は勉強になりました、早雲公は伊豆、相模から房総、伊豆諸島方面の海運の権益の話をしておられました。
聞けばナットクで、上杉謙信公も直江津とゆう良港を持っており海運権益がもたらす利益は莫大ですね <-わたしの解釈
伊豆と伊豆沖の海域が登場する伊東潤氏の「幻海」ナドもイメージしながら聞いていました。

 2小説とゆう観点から歴史について語る(伊東潤氏)
伊東氏の話を聞いていると自分も小説家になれそうな気が!! <-あっ! 現実はこのブログをみれば・・・
 いままでオフ会で2回ほど城郭案内をしてもらったので、今回で3回のお目にかかりです。

3、鼎談「戦国の魁-北条早雲」(黒田基樹氏、伊東潤氏、伊藤一美氏)
三者鼎談は良かったのですが、もっと時間が欲しかったかな。

最後に、来賓ナド各方面の方の紹介と築城500年祭の案内、最後は甲冑武者が「エイ!エイ!」とのたまうと、我等聴講者が「オウ!」と3度応え 〆となりました。
 ~~~〜〜

玉縄城難攻不落と俗に云われております。 何故なら、諏訪壇ナド遺構が学校内にあるため中へ入ることもカメラを向けることすらできません。 
わたしは、5年ほど前にSNS友と直接学校に連絡して(自分は何もしていませんが・・・)諏訪壇ナドを見学したので今回で2度目の登城ですが別な角度から諏訪壇をみられたり、龍宝寺資料館城址模型が増えているし、会場で伊東氏の新作「叛鬼」を購入サインしていただきました♪
そして長尾城龍宝寺二伝寺砦再訪と玉縄図書館で調べ物をしたりで充実した一日でありました。

過去Blog
2010.4.10「後北条、ゆかりの竜宝寺」
2010.4.10「 いまでも難攻不落!?  玉縄城
2012/10/28に築城500年のイベントがあります(玉縄築城500年祭実行委員会。関東各地の北条ネットワーク!?が参加してくるようです) <- これは行かねば!!

玉縄城 地図
JR東海道線、横須賀線「大船」駅下車、北西へ徒歩30分。正門前までバスもあり。

0 件のコメント:

コメントを投稿