周囲は、南から東にむかって串川、その支流の尻久保川が根古谷の下近くを洗い、
北の相模川には、往時は津久井湖の湖底にあたるところに相模川が流れておりました。
津久井ダム上を横断する道路からダム下を見ると相当な高があるのがわかります。
ていました。
城山(375m)の山頂が本城曲輪で、そこから尾根筋を東北東に向って太鼓曲輪、飯綱曲輪、鷹射場、南側山裾に居館とゆう規模です。(発掘でまだ広がるとおもいます)
今は、津久井湖側に国道が通り、表口のようになっていますが、
そちら側は深く落ち込む斜面で、南山裾に居館がありました。
ですから、攻城軍は大手から、見学もできたらパークセンターのある大手から登城してください!!
三増峠の戦い絡みの城址であり規模ナド旧状が気になるよころです。
今回も古い画像なのですが、近々津久井城攻防合戦再現(北条vs豊臣)がありますのでアップします。
*2012/6/24 第442回津久井城開城記念 津久井城攻防戦合戦再現(滝の城まつりに続きこちらも初のイベント!)
県立津久井湖城山公園 パークセンター 城址模型あり。このHPに案内パンフレット(PDF板)あり。
津久井城 地図
JR横浜線、京王 相模原線「橋本」駅下車、北口から三ヶ木行きバス 25分「クラブ前」下車徒歩20分
駐車場:3ヶ所(パークセンター・公園管理事務所下、湖畔の駐車場、津久井湖観光センター)*
トイレ :あり。 城山の上の方
近くには、北に初沢城。北北西に八王子城。南に三増峠合戦場、田代城、細野城。南西に小沢城と小沢古城。
0 件のコメント:
コメントを投稿