愛媛県松山市道後公園1
半年以上前になりますが、2023年末に道後温泉に行ったので湯築城を少し歩いてきました。
円弧を描いて延びる外堀に往時を想いを馳せます。
道後温泉側から近い公園入口。
北口からすぐ天平勝宝年間(749-757)に造られ、1288年(正応1)に河野通直が一遍上人に「南無阿弥陀佛」の文字を彫らせたと伝わっています。
この湯釜は明治時代に道後温泉本館ができるまで湯口として使われていた。
前回訪城の時に主郭まで行っているのと 当日は時間制約があり北側周辺のみ歩きました。
この駅舎は明治時代の外観で再建されたもの。
たまたま 坊ちゃん電車を点検されている係りの方がいらしたので聞いたところ、坊ちゃん電車は人出不足ナドで運行停止中だが今後運行する予定は有るとのことです🚃
過去Blog: 2010/1/19 湯築城
湯築城 MAP 駐車場のところ
松山鉄道「道後公園」駅下車、すぐ前が搦手門跡
松山鉄道「道後温泉」駅下車、南東へ徒歩2分で北口
駐車場:搦手門南に有料P(近くに資料館、復元建物あり)
トイレ:要所にあり
近くには、西に伊予松山城、岩子山城がある。
0 件のコメント:
コメントを投稿