前回、外郭の辰之口門跡→戸田氏鉄公像がおわします大垣公園→本丸周囲→現代大垣城の表門となる東口門(モノクロ写真)から天守に向かいました。
これまで、ユックリ歩き本丸に着いたのですが、天守開館は9:00 まだまだ開きません!
本丸で休んでいるうちに担当の方が出勤していらしたので、挨拶をし言葉を交わすと準備が出来たらいいですよ! と言ってくれたのでラッキー!とばかりに早登閣しました。ありがとう御座いました。
東口門と艮隅櫓
外堀柳口門を東口門として移築です。
東口門から堀跡
艮隅櫓
かつて国宝天守と共に現存してました、しかし第2次大戦で焼失してしまいました。
乾隅櫓(水の手櫓)
傍らに水ノ手門がありました。 まだ調べていませんが門に橋はな無く、堀に出る船着き場のような門であったようです。
艮隅櫓前から天守
天守や櫓の前はスペースがなくカメラにおさめるのに苦労をします。
天守の付櫓跡から
それほと広くない本丸。
天守から関ヶ原方面
土地勘がないので探すのに苦労しました。
二の丸
本丸ー二の丸間は水堀で廊下橋(屋根付き)が架かっていたのですが今は跡形もありません ↓
本丸
上の写真の反対側。
本丸 巽櫓台
残骸のようになってはいますが、櫓と共に綺麗に復興整備された反対側より城址の雰囲気が漂っているように感じます。
本丸 東埋門跡
かつての竹曲輪から
コチラモも曲輪、堀の位置が判然としません。
戸田氏鉄公像
上方(関ヶ原)方面を向いています。
中堀跡とおもわれる水路
埋められたか??
堀としては細すぎでなんとも言えませんね~
大垣市郷土館
戸田家に関する展示がされておりました。 ココに大垣城模型あり。
大垣市郷土館井戸
ナカナカ良い水でした!
Link:
大垣城 (杭瀬川の戦い模型あり)
大垣市郷土館(大垣城模型あり)
*大垣城と郷土館、共通券あり¥150
奥の細道むすびの地記念館
レンタサイクル すいとGo!(水都号):10ヶ所
大垣城 地図
JR東海道線、養老鉄道養老線「大垣」駅下車、南へ600m
養老線「西大垣」駅下車、東へ
駐車場:近隣の駐車場。
トイレ:あり
近くには、東に墨俣一夜城。
北西に杭瀬川の戦い跡。 北西に東軍、赤坂陣跡。 西北西に竹中陣屋。
0 件のコメント:
コメントを投稿