栃木県真岡市物井2012-3(資料館のところ)
駐車場入口
県道47号線沿いの陣屋の入口から駐車場を撮影。
陣屋案内板
陣屋の案内は各所でシッカリしています。
背後は土塁。
案内板から
小田原藩 大久保家の分家である宇津家の立て直しのため二宮尊徳(金次郎)が抜擢!
案内板から図
*注 GoogleMap上では駐車場と反対側が「桜町陣屋史跡公園駐車場」と誤記あり。(2019/9/12日 現在)。
陣屋建物(現存)
文政6年(1823)に二宮尊徳が着任した当時に建てられ、昭和7年(1932)に国指定文化財となった建物。
当然手直しが入っています。
八幡宮跡
現在は隣接の桜町二宮神社となっています。
復元土塁から復元田圃
発掘調査に基づき土塁や報徳田(田圃)が復元されています。
長屋跡
この他にも文庫跡や建物跡もあります。
用水
堀とゆうよりは水路の様相。これを使って陣屋内の田圃や池に水を引いたのであろうか?
真岡陣屋や東郷陣屋ナドを幾つか廻ってみると、二宮尊徳が関係した地域は河川や用水がシッカリ整備されている気がします。
桜町二宮神社
参道右側の立木の所は土塁痕のように見えるが単なる土止めかな?
二宮神社 社殿
にこの地域に功労があった二宮尊徳と陣屋内の祠を合祀してこの場所に建てられたようです。
桜町陣屋 MAP(駐車場のところ)
■二宮尊徳資料館
二宮尊徳資料館
資料館前に指図をする尊徳像あり。
桜町二宮神社の参道脇にあり駐車場は数台分あります。
館内の二宮尊徳像
この像はナント 等身大!!
当時としては180cmオーバーと立派な体躯であったようです。
尊徳への地元愛が感じられます。
館内撮影NGだが入口近くのこの像は撮影OKとのことでした。
Link:真岡市 二宮尊徳資料館H・P
二宮尊徳資料館 MAP
真岡鉄道「寺内」駅下車、東へ徒歩50分
駐車場:あり
トイレ:あり(桜町史跡公園、資料館前)
近くには、
0 件のコメント:
コメントを投稿