2016年1月23日土曜日

小田原城へブラリと!(おだわらじょう:神奈川)

神奈川県小田原市
神奈川県で知合いのJazzTrioライブがあるので、その前に足を伸ばして小田原まで遊びに来ました。


銅門(iPhoneカメラ)

小田原駅→堀端にある蕎麦「田毎」→ういろう屋銅門(櫓門内)→常磐木門(2階スペースで北条五代と武具甲冑展 3/31迄)→八幡山古郭御前曲輪百姓曲輪下にあるカフェ「」でコーヒーブレイク→百姓曲輪小田原駅。 只今、ライブ会場へ移動中 といった具合てす。

*1/24追加編集
銅門内部

H9年木造再建、丁寧に造ってあります。
常盤木門と天守

訪城した当日ぶらタモリは偶然「小田原」の回でした、先ほど録画を見たら小田原 後北条氏の政治・技術文化が他所に影響を及ぼしていることをタモリ氏も納得していたようでとしては嬉しい限りです。
常盤木門に甲冑武者と姫様がおわしました!

コチラは昭和46年(1971)製、これから常盤木門の中へと向かいます。
この多聞櫓から常盤木門2階へ上がる

天守が耐震工事のため、ココで公開しているようです!?
 入館無料!
常盤木門会場に入ると!

早雲公と記念撮影ができるコーナー
展示の一部

刀剣、甲冑ナドが展示されています。
本丸在住のサルは寒さで身を寄せあう(iPhoneカメラ)

この日、箱根小田原でもの予報!
結局、降らなかったけど凍えました~

丸から伊豆大島を望む

当時の北条家は伊豆諸島もおさえていました。
当然、北条氏は水軍も抱えています。
百姓曲輪下の畝堀跡

昨年秋に見た畝堀は埋め戻されています、できれば破壊しないように巧く建物なり塀なりを造っていただきたい!
*参考画像 同じ畝堀の発掘(昨年秋訪問)

今回は、コンパクトデジタルカメラが故障したので、城廻り用にGPS(WG-4 GPS)を新調したのでカメラテストも兼ねてます。
なぜGPS付かといえば、
いままでは写真をストックしている間に どの場所を撮影したのか?忘れがちでしたが、これで後から確認がとれるようにナります♪

写真を見ての通り天守は耐震工事2016年4月下旬まで閉鎖です。

過去Blog リンク
2011/11/22 小田原城外郭(惣構え)
2013/12/26 小田原城八幡山古郭の散策路が開放されてます
2014/ 3/12 三の丸外郭新堀土塁
2015/10/25  小田原城、百姓曲輪下から惣構え廻り

Link
 小田原市 小田原城H・P
 カフェ「空」 Blog

2016年1月4日月曜日

浜離宮恩賜庭園 或は 浜御殿(はまりきゅうおんしていえん:東京)

東京都中央区浜離宮庭園1-1
正月休み最終日は、抹茶ナドいただきながら浜離宮をノンビリと歩いてきました。
 
元は徳川一門屋敷でしたが徳川将軍6代のとき 1654年(承応3)に将軍家浜御殿となりました。
には海水を引き込み、将軍狩場を楽しんだそうです。

取敢えず1枚!
大手(正門)

江戸城内にあるとほぼ同じような石垣が、
立派です!
券売所脇から大手(正門)の外方向を見る

江戸城出城とも云われ門石垣土塁線でその雰囲気が楽しめます。

舟入り

公園地図では内堀となっている。
灯台跡

跡があるだけですが・・・
水門

公園水位潮の干満に合わせて水門で変え景色を楽しむ構造です。
鴨場

をするためのものですがバードウォッチングの囲いのように小窓が付いています。
中島のお茶屋

抹茶お菓子セット¥600也をいただきました!

東京タワーをはじめビル群と共にを愛でながらの一服もわるくないですよ♪
複数個の注文で それぞれソレゾレ違う菓子がでてきました

ココで長く休憩したので、さらに抹茶お代りを頼むと・・・
2杯目に出てきたのは、濃いめ熱いめのお茶! 
石田三成故事のよう!?
これも「」 とゆうやつですね? 悦にいりながら美味しくいただきました。

舟遊びの船着場ですかね~?

には東京湾からが入ってくるそおうです。
四季を通して来たら色々な景色が楽しめるそうですね~
馬場跡

案内板が無ければ馬場とは気がつかないかもしれないです。
オマケ(浜離宮外)

離宮大手から出て首都高速下の駐車場へ降りる階段の向こうに置き去りにされた踏切を発見したので1枚パチリ!
なんでも銀座唯一残る踏切だそうです。

ココから徒歩で築地場外市場にも行けるので電車で来て1日ノンビリ過ごすのもいいかもしれません。
中央市場は豊洲へ移転しますが、場外市場は残り築地魚河岸として存続するそうです

浜離宮恩賜庭園 地図 (大手橋口)

電車・徒歩
 <大手門橋口>
都営地下鉄 大江戸線「築地市場」駅下車 E18出口、「汐留」駅下車 E19出口 7分
ゆりかもめ汐留」下車 徒歩7分
JR東京メトロ 銀座線・都営地下鉄 浅草線「新橋」駅下車 G08・A10出口 徒歩12分

 <中の御門橋口>
都営地下鉄 大江戸線「汐留」駅下車10番出口 徒歩5分
JR浜松町」駅下車 徒歩15分

水上バス発着場
 <浜離宮発着場>
水上バス(日の出桟橋─浅草)
東京水辺ライン(両国・お台場行)「浜離宮発着場」下船

近くには、南南西に旧・芝離宮恩賜庭園(浜松町駅南側)がある。
*2016/1/16改変しました!

2016年1月3日日曜日

謹賀新年

新年1月3日、北の丸から江戸城北桔橋門

きょうは穏やかな1日でした。写真の北桔橋門の中にある天守台の上に天守を再建しようと運動しているようです。 実現できれば嬉しいですね♪

今年も平穏で建設的な1年でありますように!

遅れ馳せながらiPhone6Sに機種変更したのでその画像です。
ここ暫く、春までは忙しいので更新が遅れがちですが、またアップしていきますので宜しくお願いします。