新潟県長岡市城内町2
はじめに。
2009年の写真のため、現在は再開発により
二の丸碑周辺は
厚生会館も取壊され、だいぶ様子が変わっているようです。
堀直寄は、
蔵王堂城が
信濃川の氾濫被害に悩まされ、
長岡築城に着手するも完成前に
移封。
城主は
牧野氏に代わり、その後に完成・
移転。
正保の絵図をみると、北北西外れの
蔵王堂城址に当たる
安禅寺は
方形に囲まれた状態で描かれており
廃城後も
出城として機能していたようです。
北越戦争->
廃城->
大戦の空襲 で荒廃し遺構は何も残ってなく、
長岡駅前に
本丸跡碑。今はなき
厚生会館前にも
長岡城址碑と
二の丸跡碑のみがある。
門や
堀跡も何もよく分からなくなっているが「
大手通り」や「
千手」ナドの名が残るのでなんとなく位置関係が分かります。
今の姿からは想像できませんが、
大河ドラマの1シーンで
官軍に奪われた
長岡城を奪還するため、
高橋英樹 扮する
河合継之助率いる
長岡藩兵が銃を掲げて
八丁沖の
湿地帯を渡っていくシーンが瞼に浮かびます。 シミジミ~
リンク:
長岡藩の志士(長岡城ナドの戊辰戦争の史跡を絵図面付きで紹介されています)
長岡城 地図
JR上越本線・
上越新幹線「
長岡」駅下車 駅前が本丸跡。
駐車場:駅前の有料駐車場へ
トイレ :駅周辺に多数あり
近くには、北に
河合継之介記念館、
山本五十六記念館、少し離れて
山本記念公園に山本五十六の復元生家と胸像あり。 北西には
蔵王堂城。 北北東に河合継之介墓所がある
栄涼寺。 東の坂之上小学校の伝統館に
城址模型あり(要事前連絡)。 南東の悠久山公園に天守のカタチをした
長岡資料館あり。 南東に
栖吉城。