飛騨高山③
岐阜県高山市桜町2
金森左京屋敷跡碑
古い町並みのはずれにある風情のある江名子川。
その畔にある八幡宮の御旅所、その前に石碑 があります。
*翌朝行った「川上別邸史跡公園」も元は金森左京屋敷(別宅か?)の跡地なので市街に左京屋敷が2か所存在します。
江名子川沿いの金森左京屋敷跡
宮川に合流する前の江名子川の流れを外堀とするなら その堀の外側に面した屋敷地。
前回Blogの鮎崎城は左京町であり城裏手からココに至る道すがら左京町名を見ながら歩いてきました。
絵図から
川沿いの細長いところは馬場だったようです。
~金森左京家~
金森長近から3代目 重頼の弟(母親は江馬氏)の 金森左京重勝が高原郷3000石を分与され初代となる。
藩主が一揆の責を問われ、転封されたが、左京家は越前で3000石の旗本として幕末まで続きます。
次は高山城に向かいます!
高山関連の過去Blog:
2017/1/12 金森長近の松倉城攻略拠点 鮎崎城
2017/1/8 飛騨国 国分寺
2014/12/26 高山城と熊
金森左京屋敷跡 地図
JR 高山本線「高山」駅下車、北東へ1kmほど。
駐車場:なし 碑の撮影程度なら路上可能
トイレ:なし 八幡宮や屋台会館ナド
0 件のコメント:
コメントを投稿